
従業員教育に悩んでいる経営者の方へ。従業員さんが「会社員って幸せだなー」と読後に思えるオススメ図書。
先日面白い本を読み返しました。(Iさんのお陰様です。ありがとうございます。)
きっかけはお客様が今後の人材育成を課題としていたことを聞いたことでした。
『ぼくは、世界一楽しいサラリーマン—会社をやめずに自由に働く89のコトバ』
単行本(ソフトカバー) – 2015/1/30
この本を再度読み返した僕は、
「会社ってありがたいな」
「サラリーマンって幸せな職業だなー」
「もっと会社を活用して自分を磨こう」
と思いました。
理由はこの本の中に著者の多くの「気づき」が書いてあったからです。
経営者のような会社員が書くからこそ、同じ会社員には響くものがありました。
例えば、
「毎月一定額が口座に振り込まれる」
会社員にとっては当然のこと。
しかし、独立した個人事業主さんは毎月お給料を必ず受け取れますか?
会社員の口座へは誰が資金繰りして振込手続きしてくれますか?
そのような観点から、当たり前のことが凄いことだ!と気づかせてくれる一冊。
経営者が従業員さんにオススメするのに良い一冊ではないでしょうか。
トモに笑い、トモに歩む。
いまが未來。