
なんとなーく興味を持っていた『プログラミング』の世界に入るための第一歩。
今年からマクロを勉強し始めました。
WordPressを毎日触るというか、イジるようになりました。
いまだにPHPやCMSというもの分かっていませんが、何となく大事だなーと思っていました。
先日パートナーの一人で会食したら現在C言語の勉強をしているとか。
そんなことをきっかけに、プログラミングの世界にも興味が募りました。
そんな時コーチング先生の質問が空耳のように降ってきましたw
「そのプログラミングの世界に足を踏み入れるために出来る簡単な一歩はなんですか?」
いきなりアプリ創ることはできません。
iPadを開発することはできません。
ただ日常をもう少しだけIT化して便利に生きたいです。
そんな自分の答えは、
「プログラミングのことが分かる本を買う」でした。
アイキャッチ画像の本を買いました。
まだ見ぬ世界ですが、普段自分たちが使っているExcel・Wordの根幹にあるものなので、違う世界のように見えて、プログラミングと自分たちの日常は密接につながっているのかと思います。
好奇心にかられて新しい分野の勉強をしてみます。
まずは簡単な本を読むことから始めます。
皆さんもいつかはやろうと思っていた、やりたいこってありませんか?
トモに笑い、トモに歩む。
いまが未來。
いのくち ゆうすけ