
仕事中に私事をしないマイルール。
実は今日別なブログ記事をアップしようとしました。
しかしその時間は業務時間内。
早出や残業しているだけに、自分の時間を日中割いてもいいだろうと思っていました。
いざアップしようと思いきや後ろめたさが何故か出てきました。
「もし社内の人に見つかったら」
「上司から怒られるのでは」
「明日になっても後ろめたさを引きずるのでは」
このように実際に思っていることを書いてみると
如何に自分が小心者かが分かりましたw
そう思ってしまう人はアップしない、ブログを書かないなどの、
仕事中に私事をしないのが一番ですね。w
これについて悩んでいる時に、頭の中を書き出してみようと思っていたら今日この記事になっていました。w
月に1・2度の休日出勤をする際は必ずといっていいほど、自分のやりたいことを先取りしてから、仕事に取りかかっています。
せっかくの休日なら自分のやりたいことを行動することでモチベーションがあがるからです。
以前は「〇〇が終わったら、あれをしようと」を条件つきでした。
『「〇〇が終わったら」という条件を外すことで成功に一歩近づく』
という千田本の一節に出逢ってから取り掛かる順番を変えました。
いざこのブログもアップする今の時間は業務時間外です。
今はサラリーマンである以上、業務時間内と外のメリハリをきちんと持っておきたいと思います。
だからこそいつかは、やりたい時にやりたいことをやる環境を手に入れよと強く思います。
トモに笑い、トモに歩む。いまが未來。
いのくち ゆうすけ