
あなたにとってのメンターとはどんな存在ですか?
友人から素敵な言葉を教えてもらいました。
「1ミリも疑うことなくメンターから言われた通りにまずやってみる。これが成功の近道だ!」
最近、メンターという言葉を良く耳にします。
私自身「師匠」と訳していました。
外れてはいないかと思いますが、
重要なことは、そのメンターが言ったことをどこまで行えるか否かではないでしょうか。
私はメンターと呼ばれている時期、調子にのっていました。
だからだと思いますが、実際に自分のアドバイスを疑うことなく実践する人は「0」でした。
ここ数か月間「メンター」って何だろうと自分にとっての一つの疑問が沸いていました。
メンターと呼ぶけど実際に行動しない人を見て
・おれは舐められているのか?
・その重要性がなぜわからないのか?
・そんなにレベルが低いのか?
心のどこかで、相手が悪いと思ってしまう自分が少しだけいました。
でもそう思ったところで自分は成長できません。
「どうやったらこのチャンス(現象)を自分の成長につなげることができるのか?」と
投げかけてみました。
・自分に魅力があれば行動してもらえるのでは
・言い方を変えてもう一度伝えてみる
・相手の立場になって考えてみる
・正論(真理)を言わない(ここに関しては改良の余地がありそう・・・)
そこで今回、自分自身が魅力的なメンターになるための具体的な行動として、
やろうと思ったのが、
「自分自身がメンターの言うことを直ぐに行動する」
これを徹底しようと思いました。
メンターの言うことを行動していたつもりの自分がいたのだと思います。
驕らず・謙虚に、そして大胆に。
毎日を成長の糧にしたいなと思いました。
トモに笑い、トモに歩む。いまが未來。
いのくち ゆうすけ